Company

会社案内

scroll down

会社概要

Company

  • 主要取引先

    全国バス事業者、新聞販売店、鉄道事業者、 株式会社富士通パーソナルズ、株式会社浅羽計器、 ミツイワ株式会社、エコー電子工業株式会社、 株式会社JTB、株式会社日本旅行、 ウェルネット株式会社、株式会社ジェーシービー、 三井住友カード株式会社、オンライントラベル株式会社、 楽天グループ株式会社、 SMBC GMO PAYMENT株式会社、KNT-CTホールディングス株式会社

  • 主要取引銀行

    三菱UFJ銀行浦和支店、埼玉りそな銀行戸田支店、 北海道銀行琴似支店、北洋銀行西町支店、 群馬銀行戸田支店、足利銀行川口支店、 みずほ銀行浦和法人部、三井住友銀行王子法人営業部、 武蔵野銀行川口支店

  • 加盟団体・登録

    北海道IT推進協会、札幌商工会議所、北海道バス協会、日本バス協会、サイバネティクス協議会、川口商工会議所

    株式会社工房二級建築士事務所 埼玉県知事登録(1)第11716号 管理建築士 成田明正

    特定建設業 埼玉県知事許可(特-3)第60870号

  • グループ会社

    KOBO ASIA CO.,LTD. (ベトナム、ホーチミン)
    General Director KOTARO TANGA
    12th Floor, Saigon Prime Office Building
    107-109-111 Nguyen Dinh Chieu street
    Vo Thi Sau Ward, Dist.3, HCMC, Viet Nam
    TEL:+84-28-3930-0843

沿革

History

1979

昭和54年6月

北海道三共事務機として札幌市中央区南9条西6丁目小林ビルにて創業

1980

昭和55年10月

資本金200万円で北海道三共事務機として法人設立

1981

昭和56年

その後IPA汎用プログラムに認定される『がんばるベア〜』を初めとしたパソコンソフトウェアの開発開始
※IPA通産省外郭団体、情報処理振興事業協会の略称

1983

昭和58年3月

札幌市西区発寒4条5丁目に本社移転

1985

昭和60年4月

業務内容にそぐわないため、社名を三共システム工房に変更

1986

昭和61年5月

札幌市西区西町北2丁目2-6に社屋購入。本社移転。資本金を500万円に増資

1988

昭和63年

その後IPA汎用プログラムに認定される『発車オ〜ライ』開発開始
『がんばるベア〜』納入実績100システム突破

1989

平成2年4月

平成元年度 たくぎんどさんこ技術開発奨励賞受賞

1991

平成3年11月

有楽町の東京交通会館内北海道ビジネスプラザに首都圏営業所準備室を開設

1992

平成4年4月

東京都中野区弥生町(中野新橋)に首都圏営業所開設

1992

平成4年9月

資本金を1,000万円に増資

1993

平成5年4月

平成4年度 たくぎんフロンティア奨励賞受賞

1994

平成6年5月

東京都中野区中央(中野坂上)に首都圏営業所を移転

1995

平成7年2月

高速バス・定期観光バス予約ネットワーク『発車オ〜ライネット』構想を発表

1995

平成7年4月

IPAより特定プログラムとして、高速バス・定期観光バス予約ネットワーク
『発車オ〜ライネット』の開発を委託される

1996

平成8年10月

埼玉県戸田市中町2丁目1-21に首都圏営業所の社屋建築完成、移転

1997

平成9年5月

首都圏営業所を支店に昇格、支店登記

1998

平成10年4月

明石大橋開通に伴ない、阪急バス・徳島バス等8社で『発車オ〜ライネット』本稼動開始

1998

平成10年8月

資本金を2,000万円に増資

1999

平成11年12月

発車オ〜ライネットからインターネットで「高速バス空席照会」のサービスを開始

2000

平成12年8月

i-modeで高速バス空席照会サービスを開始

2001

平成13年3月

ウェルネット(株)と提携し、コンビニエンスストアのマルチメデイアキオスクでの乗車券引換券代行収納サービスを開始

2001

平成13年3月

大手エージェントのJTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行・東急観光・東武トラベルの各東京(又は東日本)仕入センターへ
発車オ〜ライネット端末を設置し、エージェントから直接予約手配を行える環境を作る

2001

平成13年5月

発車オ〜ライネット・高速バス専用サイトhttp://www.j-bus.co.jpを立ち上げ、
会員制WEB予約サービスをJR3社からサービス開始

2001

平成13年7月

JTBとの提携により、セブンイレブンMMK”セブンナビ”にて、予約・発券サービスを開始する
※ホームページへのアクセス件数7月月間166万ページビューをカウントする

2001

平成13年8月

資本金を4,500万円に増資
※ホームページへのアクセス件数月間200万ページビューをカウントする

2002

平成14年4月

発車オ〜ライネット・会員制WEB予約i-mode版のサービスを開始する

2002

平成14年6月

JTBとの提携サービスが、ファミリーマート・スリーエフに展開
”ファミポート”・”Eタワー”にて予約・発券サービスを開始

2002

平成14年11月

資本金を8,250万円に増資
発車オ〜ライネット・会員制WEB予約Lモード版のサービスを開始、公式サイトに採用
発車オ〜ライネット・会員制WEB予約J-SKY版のサービスを開始

2003

平成15年3月

松下電器産業とのモバイルチケットサービス開始

2003

平成15年6月

埼玉県戸田市の首都圏支店を本社に、札幌本社を支店にそれぞれ変更

2003

平成15年6月

資本金を1億4300万円に増資

2003

平成15年7月

日本旅行との提携でインターネット乗車票サービスを開始
ウェルネットとの提携で携帯決済のサービス開始

2003

平成15年8月

発車オ〜ライネット http://www.j-bus.co.jp/ がDDIポケットの公式サイトに採用

2003

平成15年9月

発車オ〜ライネット http://www.j-bus.co.jp/ がボーダフォンの公式サイトに採用

2003

平成15年12月

JTBとの提携でインターネット決済サービスを開始

2003

平成15年12月

発車オ〜ライネット Felica®搭載iモード対応携帯電話®フィールド実験参加

2004

平成16年3月

JTBとの提携サービスがローソンに展開、”Loppi”にて予約・発券サービスを開始

2004

平成16年4月

富士急行様河口湖線で Felica®搭載iモード対応携帯電話®フィールド実験開始

2004

平成16年8月

兵庫県芦屋市業平町に大阪営業所開設

2004

平成16年12月

JTBとの提携サービスが携帯電話での予約サイトをオープン

2005

平成17年1月

発車オ〜ライネット http://www.j-bus.co.jp/ がauの公式サイトに採用

2006

平成18年1月

個人情報保護に関するマネジメントシステムの要求事項(JIS Q 15001:2006)を満たす企業として、
財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)http://privacymark.jp/より、「プライバシーマーク」付与認定

2006

平成18年4月

キャンプ場の予約・スケジュール確認をオンラインで可能にした「オートキャンプウェブ」の運用開始

2006

平成18年7月

(株)三共システム工房、(株)北海道家工房は社名変更し、(株)工房となる

2008

平成20年12月

『北大ビジネス・スプリング』内へ札幌支店移転

2009

平成21年1月

神戸市中央区御幸通に関西支店とし移転

2010

平成22年3月

埼玉県川口市本町に新社屋完成、本社移転クラウドセンター業務開始

2010

平成22年10月

木材の通販サイト「工房商店」オープン

2013

平成25年8月

第三者住宅検査機関のホームリサーチ社認定による三ツ星ビルダーガイドにて、技術力全国3位にランクイン

2013

平成25年10月

木材をインドネシアから輸入開始

2013

平成25年12月

資本金を9900万円に減資

2015

平成27年8月

札幌市北区北23条西5丁目へ札幌支店移転

2017

平成29年6月

成田正史代表取締役が代表取締役会長に就任
成田明正常務取締役が代表取締役社長に就任

2019

令和元年7月

札幌市北区北7条西4丁目へ札幌支店移転

2019

令和元年11月

KOBO ASIA CO., LTD.設立(ベトナムホーチミン)

2022

令和4年5月

発車オーライクラウド発表

2022

令和4年5月

CampleDays(キャンプルデイズ)をリリース・サービス開始

拠点情報

Access map

本社

住所
〒332-0012 埼玉県川口市本町3-2-22
電話番号

株式会社工房 札幌支店

住所
〒001-0012 北海道札幌市北区北12条西4丁目1-15スリーシステムビル 5階
電話番号

株式会社工房 関西支店

住所
〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 WeWork三宮プラザEAST 9F
電話番号

Contact

導入に関する各種お問い合わせはこちら